お知らせ
長野県内全域に新型コロナ注意報発令を受けてクラブの対応
会員様、講座に参加される皆様、ご協力お願いいたします。
【コロナ感染拡大予防の為ご参加される際にご確認頂く事】
・教室に参加される前後に体調の再確認をお願いいたします。(検温、手洗い、うがい等)
・咳エチケットの実践(マスクの着用をお願いします。)
・教室終了後は速やかにご退場をお願いします。
・また、日頃から、十分な休養と栄養補給を行い、規則正しい生活を心がけましょう。
・公共施設入り口にある消毒液、もしくはクラブで用意する除菌スプレーにて手の消毒を行って下さい。
・新型コロナウイルス感染症の陽性者と濃厚接触があった場合や、過去14日以内に政府から入国制限、観察期間を必要とされている国、地域等への渡航並びに郊外該当者との濃厚接触がある場合には参加できません。また、過去14日以内に県が「往来そのものを慎重に検討」としている都道府県への往来をした場合には、利用を自粛するように呼びかけます。 ・参加中は水分補給以外の飲食はご遠慮ください。
・学校等の休校や所属法人等で、他団体の活動参加禁止などの指示がある場合には参加を見合わせてください。
{クラブとして配慮する事}
・「3密」多数密集・換気が悪・密接という環境を避けるため、参加人数をみながら活動の位置間隔を広げ、こまめに換気を行います。
・安全の視点から基本的にマスク着用で指導させていただきます。
・クラブ側で除菌スプレーを各講座で準備します。
・教室前後には使用する備品等の消毒を行います。
・人と人の間隔を広く保つため、ペアになって行うストレッチや、チアリーディングチームにおけるスタンツなどは当面の間行いません。
・各クラブ活動前に参加者全員についてガイドラインにある項目を確認し、使用前、使用後には施設への報告をします。
※全国的に日々刻々と状況が変化してまいります。一日も早く、安全に通常の活動が出来ますよう変わらぬご協力をお願いいたします。
2020年11月16日
NPO法人うえだミックスポーツクラブ
理事長 荒川 玲子
幼児・児童運動あそび教室再開
11月3日(祝火)【勝手に!塩田平クリーンウオーク】
9月7日活動再開とコロナ感染症拡大予防の観点からお願い
NPO法人 うえだミックスポーツクラブ会員の皆様
新型コロナウイルス感染症拡大予防に係るクラブ主催講座の中止について
【NPO法人うえだミックスポーツクラブ会員の皆様】
日頃より、うえだミックスポーツクラブをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染者が市内に増加していることを受け、感染拡大予防の措置として8月31日~9月5日の間、公民館や体育館での活動を中止させていただきます。中止期間中も、クラブ事務局は通常通り営業しております。ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
不安定な情勢ではありますが、会員の皆様が心身共に健やかに日々を送っていただけますよう、そして講座再開の際には笑顔で安心して活動できることをクラブ関係者一同心より祈念致します。
今後の予定につきましては、随時HPやLINEでお知らせいたします。LINEが未登録の会員の皆様につきましては、郵送の書類を再度ご確認頂き、ご登録頂きますと、情報を随時お届けできます。
引き続きよろしくお願いいたします。
2020年8月31日
NPO法人うえだミックスポーツクラブ
理事長 荒川 玲子
8月29日 運動遊び教室の開催について
春にスタート予定の運動遊び教室について、延期をさせて頂き、初回開催が明日8月29日土曜日となります。
参加予定の皆様、大変お待たせいたしました。現時点では予定通り開催いたしますが、
再度以下の点につきまして、遵守をお願いいたします。
上田市内コロナ感染者増加につきまして、スタッフ関係者一同、再度感染予防に留意して活動してまいります。
●施設利用について
8月29日、今現在、今週末の閉鎖はありませんので通常通り開催をします。→急な変更の場合、ホームページへの掲載、また、頂いているご連絡先へ直接お電話を差し上げます。
●検温や、衛生面の徹底
会場へ出入りの際には、手洗い等を必ずする、また、マスク着用や、体調観察、検温等再度徹底をお願いいたします。
●保護者の皆様の送迎、入館について
基本的に保護者の方は会場には入らず、二階席での観覧でお待ちください。安全なお引き渡しについて、ご協力をお願いいたします。(保護者の方が近くにいないと不安に感じるお子様はスタッフにご相談ください)
●無理のないご参加を
市内感染者増加につき、身近なところで接触の可能性がある、心配がある方につきましては、参加を見合わせて下さい。
★8月29日は活動時間を短縮して行います。
幼児クラス 13:00〜14:40
児童クラス 14:30〜15:30
新型コロナウイルス感染症対策としてクラブの取り組み
【新型コロナウイルス感染症対策として】
上田市内も感染者が連日確認されております。
引き続き、密閉空間、密集場所、密接場面が重ならないように感染防止対策をとってまいります。
また会員の皆様にもご協力賜り、安全に配慮した活動を実施させていただきます。
※行政の要請や社会情勢により、対応を余儀なくされる変更や再び休業させていただく場合がありますので、
予めご了承願います。
○施設利用時の注意事項について
・基本的に、市の施設が閉鎖しない限り、活動は継続します。
・必ずマスクをご持参、飛沫防止のため、入退館時、活動時は基本的にマスクの着用をお願いします。
(ただし、呼吸の確保や、熱中症予防のためマスクをはずす場合もあります。)
・参加前、ご自宅にて検温と体調を再度ご確認頂き、風邪の諸症状や倦怠感などある場合には参加を見合わ
せてください。ご家族や、職場、その他の接触者で体調に関し不安がある方につきましても、同様にご配慮
をお願い致します。
・館内ではこまめな手洗い、手指消毒にご協力ください。
・咳エチケットの遵守とともに、近距離での会話等はお控えください。
※今後の地域の感染状況や施設の利用不可などの理由により、急な休講等もございます。詳しくは当クラブHPにてご確認をお願いいたします。
★なお、当クラブスタッフの外部指導派遣につきましては、特に市外への派遣において先方と協議の上、当面の間見合わせる事といたします。
今後ともうえだミックスポーツクラブをよろしくお願いします。
理事長 荒川玲子
ジュニアバスケ教室休講のお知らせ
上田市内において新型コロナウイルス感染が確認により
学校体育施設が閉鎖の為、8月21日、8月28日の
ジュニアバスケ教室は休講となります。
再開は9月4日(金)の予定です。
LINE@登録お願いします!
超朝活!早朝ヨガ
超朝活! 早朝ヨガ
AM5時、塩田平の澄んだ空気を身体に取り込み、金色に輝く朝日を浴びると脳やカラダが目覚め、
気持ち良く1日をスタート出来ます。
出勤前、朝食準備前、家族が起きる前、朝5時だから参加できる方、ヨガを楽しみたい方
お待ちしております!
期間:8月3日(月)~8月7日(金)
※雨天中止
時間:午前5時~午前5時50分
場所:塩田公民館 芝生広場
参加費:会員300円 非会員500円
持ち物:ヨガマット(お持ちの方) マスク
申込みは不要です。
※ 新型コロナウイルス感染拡大の状況により、急遽中止にする場合がございます。
予めご了承ください。
熱がある場合や、倦怠感、咳など体調がすぐれない場合は参加をお控えください。
クラブ会員年会費の取り扱いについて
6月から順次教室開講、また7月からは通常教室再開(1部を除く)しております。 会員の皆様には当クラブの活動へのご理解とご支援を頂き、心より感謝申し上げます。
7月からの通常教室再開について
新型コロナウイルス感染症対策として、6月は予約制少人数教室開催とさせて頂きました。会員の皆様にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ご理解ご協力を賜りましたことに御礼申し上げます。
NPO法人うえだミックスポーツクラブは7月1日(水)より通常営業を再開いたします。(1部教室は施設の修繕等で開催不可)
なお、各種再開にあたり、密閉空間、密集場所、密接場面が重ならないように感染防止対策をとっております。また会員の皆様にもご協力賜り、安全に配慮した活動を実施させていただきます。
※行政の要請や社会情勢により、対応を余儀なくされる変更や再び休業させていただく場合がありますので、予めご了承願います。
○施設利用時の注意事項について
・必ずマスクをお持ちいただき、飛沫防止のため、入退館時、活動時は基本的にマスクの着用をお願いします。(ただし、呼吸の確保や、熱中症予防のためマスクをはずす場合もあります。)
・参加前、ご自宅にて検温と体調を再度ご確認頂き、風邪の諸症状や倦怠感などある場合には参加を見合わせてください。
・館内ではこまめな手洗い、手指消毒にご協力ください。
・咳エチケットの遵守とともに、近距離での会話等はお控えください。
・今後の地域の感染状況や施設の利用不可などの理由により、急な休講等もございます。詳しくは当クラブHPにてご確認をお願いいたします。
令和2年度 総会
6月14日(日)、令和2年度 特定非営利活動法人 うえだミックスポーツクラブ総会を開催しました。
今年度はコロナ禍、このような情勢の為、会員の皆様には電磁的方法による委任状提出での決議にご理解いただき、理事の皆様のみお集まり願い、開催致しました。
議事では、令和1年度活動報告・決算報告、令和2年事業計画(案)・活動予算(案)、全ての議案においてご承認いただき、可決されました。また、役員、理事改選もご承認いただきました。
まだまだ取り巻く環境は大変な時ですが、『明けない夜はない!』と信じ、多くの皆様にご理解、ご協力をいただきながら令和2年度も事業を進め、『スポーツで人と地域がもっとしあわせになる』のミッション掲げ、事業を展開して参ります。
これからも特定非営利活動法人 うえだミックスポーツクラブをよろしくお願い致します。